ごあいさつ

桃栗柿屋はリフォーム・新築・不動産を地元に寄り添ったかたちで営んでいます。2004年に設立した、若く活気のある会社で、お客様の「ありがとう!また頼むね!」の笑顔が自慢です。

 

リフォームは東近江市、彦根市、長浜市にお店を構え、地域密着を合言葉にお客様が笑顔になるリフォームをまごころ込めて行っています。50歳から70歳のお客様から支持が厚いのが桃栗柿屋のリフォームの特徴です。
また、現在、10年後、20年後の安心と幸せをご提供すべく、お客様ともに考え抜き、ひとりひとりに合ったご提案と高い技術力でご要望にお応えします。

 

桃栗柿屋の不動産は、東近江市を中心に活動しています。お客様の立場に立ち、より有利な売買をして頂くことを信条としています。
また、ローンで失敗しないよう、資金計画や将来設計のアドバイスをすることで、無理なく最良の住まい・土地をご購入頂きたいと考えています。

 

桃栗柿屋の新築「ももくりの家」が目指すのは、暮らしに無理のない低コストで、自分らしいお家づくりです。家づくりの中心にあるのは人と家族。購入後のことも考え、安心で、楽しく、幸せな生活を実現できる家づくりをお手伝いさせて頂きます。

 

女性目線を大切にしています。
桃栗柿屋では多くの女性が活躍しています。女性目線で使い勝手などをお客様に合わせた形で提案、アドバイスさせていただきます。桃栗柿屋は技術のみならずソフト面を大切にしています。

 

技術は当然大切です。
しかし人と人のすることですから、繋がりを大切にし、末永いお付き合いが出来る関係を桃栗柿屋は大切にしています。私たち桃栗柿屋は、身近な住まいのベストパートナーとして、理想を形にするお手伝いをします。信頼できる会社をお探しの方は是非お気軽にご相談下さい。

 

面白みのない挨拶になりましたが、真面目にちゃんとやっていきたいと思っています。 桃栗柿屋はお客様の笑顔が大好きです!

社名の由来

社名の由来は、お気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、「桃栗三年柿八年」からきています。
このことわざは、実がなるまでの待ち遠しさを表したり、物事が形になるには、それなりの時間がかかるという意味を表したりしています。

「いつかはこんな風にしよう!」「もうちょっとこうだったらいいのになぁ!」と皆さんが楽しみにあたためてきたお家に対する思いを実らせる会社になりたいと「桃栗柿屋」に命名しました。

一緒にしっかりとした実をみのらせましょう。

比率で見る

01 男女比
男女比
02 世代比率
世代比率
03 ポジティブ?ネガティブ?
ポジティブ?ネガティブ?
04 血液型
血液型
05 好きな飲み物
好きな飲み物
06 お酒はすき?
お酒はすき?
07 アウトドア派?インドア派?
アウトドア派?インドア派?
08 犬派?猫派?
犬派?猫派?
09 そば派?うどん派?
そば派?うどん派?
10 好きな食べ物のジャンルは?
好きな食べ物のジャンルは?

企業理念

必要とされる会社、必要とされる人になる

  • 熱心で好感の持てる対応でお客様に寄り添い、安心と笑顔を提供する
  • 生活者と環境にやさしい住まいを大量に供給する
  • 稼ぎ、プラスの循環を生み出す

桃栗柿屋へのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせはこちら
  • リフォームのお問い合わせ
  • お手軽リフォームのお問い合わせ
  • 新築のお問い合わせ
  • jigsaw
  • 不動産のお問い合わせ
  • 採用情報のお問い合わせ
  • Facebook桃栗柿屋公式アカウント
このサイトを広める